傘をですね、Aさんのように腕に引っ掛けてる人が気になっています。
人混みの中にいると、プラプラした先端が他の人の足や荷物にパシパシ当たるので、勘弁してほしいのです。
あんたその傘でコツコツ床をつついてトイレ行ったりしてるでしょう。汚い水滴つけないでよ、って。
まあそこまでじゃないですけど、Bさんのように持てばいいのにと思ってます。
反対の手で腕に引っ掛けるから、何も考えずにやったら内側から掛けてAさんのようになる、ということはわかるんですけど。
傘の持ち方マナーについては、もっと酷い持ち方がたくさんあるみたいなので、こんなのは些細なことなわけですが、道具を使う時はその先端まで神経を走らせないといけないなと思いました。
こんなブログを書くために、傘のイラストを作ってみたらなかなか良さげだったので、pngファイルを載せておきます。
使いみちがあったら、自由に使って下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿